利用者様の声

▽ 利用者様からの声です ▽

女性 40代 事務員

私は、身体障害者手帳を取得したことで一般会社での就職探しが厳しい状態が続いておりました。しかし、福祉サービス受給者証を取得することを条件として就職先が決まり、いろんなことがありながらも頑張っておりました。

でも、その会社では個人の相談員など存在せず、たとえどんな悩みがあっても、相談する相手がいなくて困っておりました。そして自分の中で精神的に辛くなってその会社は辞めてしまいました。

今、私はパソコンを扱っての文書作成や、Excel関数に興味があったのでIT関連の職場を見つけ、そこで仕事を頑張っております。

勤務するようになり3ヶ月が経過しましたが、障害者への相談支援員として、相談支援センター『りらいふ』の相談支援専門員の丸塚さんが普段は陰で見守ってくれ、何か悩み事があれば、いつでも相談に乗ってくれて、そのおかげで今の会社で仕事を続けることが出来ています。時々会社へ訪問して下さったときも、自分の状況を話して聞いてもらったりしております。

丸塚さんの明るい顔を見ると多少気分の落ち込みがあっても元気が出ます。何よりも、丸塚さんを一番信頼しているという勤務先のサービス管理責任者さんが丸塚さんと引き合わせてくれたことに感謝しております。


男性 30代 SE

りらいふ』は代表の丸塚さんを筆頭に、熱い心を持った相談員の方々が在住している相談支援センターです。私は内部疾患の障害を抱えているので見た目には分かりません。様々な方に偏見を持たれて生きてきました。しかし、『りらいふ』さんはそんな私のことを理解しようとしてくれて、今でも支援してくれています。

私は相談支援というものを知らなかったのですが、『りらいふ』に出逢って、もっと早く支援を受けていればよかったなと思いました。本当に『りらいふ』(ふくじ会)さんには感謝しています。


女性 40代 デザイナー

りらいふ』の代表である丸塚さんはとても責任感があり障害者の方並びに一般の方に対しても思いやり、優しさがあります。時には厳しい時もありますが、とても人情味の溢れる方です。

障害者一人一人に対して常に平等に接しておられ、自立を目的とした支援を行っています。福祉サービスをどうやったら長くつづけられるか? いつも考えていて、とても仕事熱心な方です。

いつも丸塚さんには迷惑をかけてしまっているけれど、それでも嫌な顔一つせずに支えてくれて、本当に心から感謝しています。


男性 40代 プログラマー

りらいふ』の職員はいつも笑顔で親切に何でも相談に乗って頂けるので本当に心強いです。履歴書の志望動機をどういう風に書いたらよいのか分からなかった時に親切に的確なアドバイスを頂きました。

また仕事も自分に合った仕事を親身になって一緒に探してくれました。仕事を少し休みがちになった時などは心配をしてくれて連絡をしてくれます。  

時には厳しい事なども言われますが、その後に必ずフォローをしてくれるので気持ちがへこむ事はありません。本当にいつも利用者さんのことを第一に思ってくれています。日々不安な事や困った事などがありますが、いつでも相談に乗って頂けると思うととても心強いです。相談支援を『りらいふ』で受けて本当に良かったです。